〒780-0861 高知県高知市升形1-17
藤林ビル2F
TEL.088-856-6277 / FAX.088-856-6288
受付時間 10:00~16:00 / 土・日・祝日を除く

新着情報 INFORMATION

2025年08月05日 令和7年8月1日(金)から令和7年9月30日(火)まで公開のアーカイブ講演 難病医療に関する研修についてご案内いたします。>>>詳しくはこちらから
2025年07月25日 令和7年9月14日開催の「第11回四国ブロック研究大会inえひめ」についてご案内いたします。会員の皆様の積極的なご参加をお願いいたします。>>>詳しくはこちらから
2025年07月12日 令和7年12月6日(土)開催 日本介護支援専門員協会、山口県介護支援専門員協会主催の第22回山口県ケアマネジメント研究大会についてご案内いたします。>>>詳しくはこちらから
2025年07月09日 令和7年10月16日(木)開催の高知県社会福祉協議会主催「相談援助(ソーシャルワーク)基礎研修」についてご案内いたします。>>>詳しくはこちらから
2025年07月03日 令和7年9月8日(月)開催の高知県災害派遣福祉チーム養成研修についてご案内いたします。研修に参加をご希望の方は、高知県介護支援専門員連絡協議会で取りまとめ申し込みをいたしますので、担当:西野恵実子(clara.kochijoto@gmail.com)宛に8月3日(日)までにメールにてお申込みをお願いいたします。>>>詳しくはこちらから
2025年06月26日 令和7年8月5日(火)開催 高知県介護支援専門員連絡協議会主催の令和7年度第2回高知県介護支援専門員連絡協議会研修会「現場で活用できるスーパービジョンの基本を学ぼう~ケアマネジメント実践における資質向上のための研修会~」についてご案内いたします。>>>詳しくはこちらから
2025年06月13日 令和7年6月22日(金)開催 一般社団法人徳島県介護支援専門員協会主催の令和7年度講演会についてご案内いたします。>>>詳しくはこちらから
2025年06月09日 令和7年8月29日(金)開催 医療法人おくら会げいせい医療福祉部地域講演会主催の令和7年度地域講演会「高次脳機能障害を知る~特徴や現状・具体的支援について学ぼう~」についてご案内いたします。>>>詳しくはこちらから
2025年05月20日 介護保険制度や障害福祉サービスにおいては、介護職員等処遇改善加算、障害福祉人材確保・職場改善等事業において処遇改善のための給付が行われており、介護・障害福祉の現場における賃上げの財源として非常に重要な仕組みになっています。 しかしながら、ケアマネジメントにより相談支援を行う居宅介護支援事業所や地域包括支援センターおよび障害者の計画相談支援事業所等は、これら処遇改善のための給付対象となっておらず、人材確保もままならない実態となっています。 そこで、介護支援専門員・相談支援専門員が、人材確保・職場環境改善のための処遇改善に係る給付対象となるよう要望するため、署名活動を行うことといたしました。 つきましては、会員の皆様にも署名活動・決議の賛同につきまして、にご協力賜りたくお願い申し上げます。 会員の皆様におかれましては、以下の署名URLもしく、QRコードを読み込みご署名をお願いいたします。 https://forms.gle/rSmfWkSJHhKrZ9xF8 また、利用者様、ご家族様等のご署名をいただく場合には、以下のリンクより署名用紙をダウンロードいただき、事務局(〒780-8028 高知市北高見町50番13号1階 高知在宅ケア支援センター内 高知県介護支援専門員連絡協議会事務局 宛て)に送付ください。>>>署名用紙はこちらから

署名QR

2025年02月07日 令和7年3月9日(日)開催 高知大学(高知がん診療連携協議会緩和ケア部会)主催の第7回多職種で考える地域連携緩和ケア研修会「こんな人、家に帰れるんですか?」についてご案内いたします。>>>詳しくはこちらから
2025年02月07日 令和7年3月6日(木)開催 高知県医療ソーシャルワーカー協会主催の高知県在宅療養推進課医療従事者レベルアップ事業「人生会議と意思決定支援」についてご案内いたします。>>>詳しくはこちらから
2025年02月03日 令和7年3月2日(日)開催の高知県子ども・福祉政策部長寿社会課主催「令和6年度高知県多職種協働によるケアマネジメント実践研修会」についてご案内いたします。>>>詳しくはこちらから
2025年01月23日 令和7年2月8日(土)開催 高知県看護協会主催の「施設-在宅を支援する看護師育成研修シンポジウム~退院困難と思われた患者の在宅移行を支援して~」についてご案内いたします。>>>詳しくはこちらから
2025年01月20日 令和7年3月16日開催の第62回高知県医療ソーシャルワーカー協会大会「今だからこそ身近に感じて学ぼう災害時のソーシャルワーク~基礎編~」についてご案内いたします。>>>詳しくはこちらから
2025年01月17日 令和7年2月19日(水)開催 高知県立大学看護学部 在宅看護学領域主催 在宅看護学領域ケア検討会「生活保護受給世帯において誤嚥性肺炎を繰り返す夫と妻の事例~生活保護費の現金給付停止が招く課題~」についてご案内いたします。>>>詳しくはこちらから

| トップ | 当連絡協議会について | 事業目的 | 研修・講演会 | ご入会について | お問い合わせ | サイトの利用について | 個人情報の取り扱い |

〒780-0861 高知県高知市升形1-17 藤林ビル2F TEL. 088-856-6277 / FAX. 088-856-6288 受付時間 10:00~16:00 / 土・日・祝日を除く

Copyright © 2005 Kochi Caremanager Association. All rights reserved.